マンガ・ゲーム・ホビー等のサブカルチャーを中心に、のほほんと雑感を綴っているブログです。
レポート3からの続きとなる このレポート4では、
海洋堂ブース以外の各企業ブースを観て頂ければと思います(*^▽^*)
- 企業ブース -
『トイズプレス』
『トイズプレス』 ブースでは、
ヤクト・ミラージュや、
ナイトオブゴールドなど、
『ファイブスター物語』に登場するモーターヘッドの
モデルキットの販売展示がされておりました。
展示されているアイテムは、
どれも本当に精巧で観惚れてしまう造形でした♪
:
:
『dive』
『dive』 ブースでは、
様々なアイテムが展示されておりました。
そのなかで、おいらが一番 眼を魅かれましたのが、
こちらの…
クローズ&WORST 九能龍信 フィギュアの原型です!
戦闘態勢に入っている 髪を下ろしたVer.に、
これまた、
戦闘態勢に入っている 髪を上げたVer.、
2タイプの九能龍信☆♪
まだ塗装前の原型ですが、
やはり龍信はカッコ良いです☆☆☆
こちらの龍信フィギュアの発売時期ですが、
10月の発売予定となっておりました(^▽^)
:
それから、別の意味で
龍信以上の衝撃を受けましたのが…
こちらの龍信のお兄さんこと、
九能秀臣のフィギュア原型です(〇до)
なんと、まさか秀臣までフィギュア化されるとは、
メーカーであるdiveさんの『クローズ』に対する愛情を
秀臣のフィギュア原型からヒシヒシと感じちゃいました♪
秀臣のフィギュアは、龍信のフィギュアと一緒に飾ると、
きっと絵になるのでしょうね(〃 ̄▽ ̄〃)
ちなみに秀臣のフィギュアの発売時期は、
今秋となっておりました☆
:
:
『シーエムズコーポレーション』
『シーエムズコーポレーション(CMs)』のブースには…
現在絶賛発売中の
アラレちゃん コレクションフィギュアをはじめ、
可動フィギュアとなる…マシリト博士付きの
キャラメルマン7号のフィギュア原型に、
こちらも可動フィギュアとなる…アラレちゃん付きの
リブギゴ(劇場版に登場したロボット)のフィギュア原型、
そして…
ほぼ等身大のガジラこと ガッちゃんの
ソフビフィギュアなどが展示されておりました(=^▽^=)
『Dr.スランプアラレちゃん』とっても良いですよね☆♪
実はおいらも食玩フィギュアのモノをいくつか持っているのですが、
CMsさんの展示品もこれまた魅力的で、かなり欲しくなってしまいました。
機会を見つけて、購入出来ればなと思いますo(>∀<o))
:
:
『ユニオンクリエイティブ』
『ユニオンクリエイティブ』のブースでは、
「特撮リボルテック×電撃ホビーマガジン×大魔神カノントーク」で
ご紹介しました 太陽の塔のソフビの展示や、
クローズ-WORSTの坊屋春道 EXTRA Ver.の先行販売などに加え、
こちらの…
『蒼天航路』トレーディングフィギュア
群雄割拠の章の広告が展示されておりました。
おお♪♪♪ 『蒼天航路』☆♪ と、
展示広告の撮影を喜び勇んでしておりましたら、
スタッフさんにお声を掛けて頂き、そのご厚意により、
なんと…
曹操のサンプルフィギュアを撮影させて頂けましたъ(≧ヮ≦*)
いやー、広告のモノもかなり良いなと思ったのですが、
直に観ると増々良いなと感じれるクオリティとなっておりました☆
おいら、『蒼天航路』のフィギュアは、
バッチリとコンプリートを目指そうと思います(ゝД//)〇"~☆
この『蒼天航路』 群雄割拠の章の発売時期は、来月の8月で、
関羽に限ってはウインドボックス仕様として単体で発売されるそうです。
そして、今秋には 魏の章も発売されるとの事で、
そのラインナップとして、荀(じゅんいく)、郭嘉(かくか)が
既に決定しているとの事で、これはもう、
『蒼天航路』の一ファンとしては堪らなく楽しみですミ☆ヽ(≧▽≦)ノ☆彡
~ ワンダーフェスティバル 2010 [夏〕レポート5へと続きます ~
◆ リボルテックキングダム ◆
― アッセンブルボーグ ―
アッセンブルボーグの第4章は、
なんと!? ジャークノイド側ではなく…
アッセンブルチーム側のライナップとなっておりました。
それで、どの様なラインナップかと言いますと…
アッセンブルチームの
パワーアップを目的として開発された
様々な変形(組換え)が可能な
陸の特殊兵器となるのが、
こちらの…
「ワイルダネスクローラー」о(≧∇≦)〇゛
:
そして…
海の特殊兵器として、
陸のワイルダネスクローラー同様、
様々な変形(組換え)を行う事が出来るのが、
こちらの…
「アビスシーカー」○(^───^〃)o
:
そして そして、
空の特殊兵器となるが…
これまた、
様々な変形(組換え)を行う事が出来るのが、
こちらの…
「ストラフトフライヤー」((((○*>∀<*)○"
と、
これら3機のマシンが第4章の
ライナップとなっておりました☆☆☆
:
:
アッセンブルボーグの第4章は、
アッセンブルチームの陸海空の特殊兵器となっており、
そのラインナップは、全てブロックパーツで構成されていて、
各マシンの機体を構成するブロック・ユニットは分離させて
自在に組換えが可能になっているとの事です☆
これはまた、アッセンブルボーグをカチカチさせて、
カッコ良いアッセンブルチームを創作する為に、
夢中になり 眠れない日々が過ごせそうですよね(* ̄▽ ̄*)~゚
:
第4章の発売時期なのですが、スタッフさんのお話によると、
第3章終了後に2ヵ月ほどの調整を経ての発売を目指している
との事でしたので、早ければ12月頃となる模様です。
もしかしたら、年内には、第4章で遊ぶが出来るかもしませんね☆♪
発売が本当に楽しみです(ゝД//)〇"~☆
:
:
:
アッセンブルボーグのブースでは、
第4章の他にも、
フィギュア王誌上限定発売となる
「トライストライカー ルナスティングレイ カスタム」
の展示もされておりました。
このトライストライカーは、現在発売中の
雑誌 フィギュア王に購入方法が記載されています。
おいら、早速購入申し込みしちゃいました♪
:
それから、ブースでは、アッセンブルボーグの
お得なクーポン販売(20%~33%引き)や、
ワンフェス限定(300個)の
「トライストライカー 特別カラー」が販売されており、
おいら、こちらも購入しちゃいました♪
この特別カラーバージョンは、
8月上旬に公式HPでも少量販売するとの事ですので、
興味お持ちの方はチェックしてみるのも良いのではと思います(^-^)
:
:
:
さて、リボルテックキングダムでは、この他にも
北斗の拳の新Ver.やクィーンズブレイドの新作も展示されておりました。
リボルテックは、今後も まだまだ熱い展開となるみたいで、
ブース内を見学して、ホクホクな気持ちになった おいらであります(o^。^o)
~ ワンダーフェスティバル 2010 [夏〕レポート4へと続きます ~
また再会するも休止するも私のブログは五遷筲始ブログ休止のお知らせチョッパーさんへ『テガミバチ REVERSE』 のレビューが、途中なってしまって、心苦しい限りなのですが…ちょっと、思うところがありまして、ブログを休止させて頂きました。休止という事で、サラダオブログ休止のお知らせサラダヲさん、先日からお邪魔させて頂いておりましたがレビューが更新されてなくて何かあったのかな!?と思っていましたが、ブログ休止されると言う事で本当に残念で仕方あチョッパー大河ドラマ 『龍馬伝』 最終回 レビューRe: Re: 大河ドラマ 『龍馬伝』 最終回 レビューtarouさん。コメントありがとうございます。
そうですね。歴史や史実の出来事って、とても興味深い事柄が多く、時には 創作物よりも刺激的で面白いですよね(^-^)サラダオ大河ドラマ 『龍馬伝』 最終回 レビューRe: Re: 大河ドラマ 『龍馬伝』 最終回 レビューどもども、chocoさん。
あの吉田東洋の足蹴りは、確かに衝撃的でしたよね(苦笑)
けれど、chocoさんの仰る様に、あの演出のおかげで、楽しい一時を過ごせました。
実サラダオ大河ドラマ 『龍馬伝』 最終回 レビューRe: 大河ドラマ 『龍馬伝』 最終回 レビュー実史の出来事がたまりません。tarou