マンガ・ゲーム・ホビー等のサブカルチャーを中心に、のほほんと雑感を綴っているブログです。
本日、講談社ショールーム K-Squareで開催されている
『村博(ムラハク) ~村枝賢一の世界~』へと行って参りました=З=З(((o>▽<)o☆
:
『村博』では、
『光路郎』から『新 仮面ライダーSPIRITS』まで、
漫画家 村枝賢一さんのこれまでの作品の原画や
資料などが展示されておりました♪♪♪
◆ 村博 展示品 滝ライダー モニュメント ◆
入口には、滝ライダーのモニュメントがあり、
一緒に記念写真を撮る事が出来る様になっているのですが…
おいらは、滝ライダー オンリーで写真を撮らせて頂きました♪♪♪
カッコ良いです☆♪ 滝ライダー♪☆(o≧ω≦o)♪☆
:
他にも、『RED』の主人公 レッドが使用した拳銃
「S&W M03A7 HATE SONG プロップ」の
レプリカなども展示されておりました。
:
◆ 物販 描き下ろし キャラクター缶バッチ ◆
作品の原画の方も、
『仮面ライダーSPIRITS』、『Z-END』、『RED』、『佃島パイレーツ』、
『俺たちのフィールド』等など、村枝さん 渾身の力作と言っても
差し支えないであろう 素晴らしい原画の数々が展示されていて…
おいら ソレらに 思わず うっとりと観惚れてしまいました(* ̄▽ ̄*)~゚
:
:
原画や資料の他に、映像上映もされており、
声優の関智一さんをナレーション・ナビゲータに据え、
村枝さんが自作を語るインタビューや、
1号からゼクロスまで、ライダーサインの色紙早描き対決
「10人の村枝賢一」などのコンテンツが上映されておりました☆☆☆
:
あと、先の画像にもある様に、会場では、
村枝さん作品の描き下ろし
キャラクター缶バッチ(1回 100円のガシャポン)や…
◆ 物販 コミックス ◆
村枝さん作品のコミックスなどの物販も行われていました☆
おいら、『俺たちのフィールド』は未読という事もあり、
現在開催されているワールドカップを楽しく観ているのも手伝い、
更には購入特典にも惹かれ…これは良い機会だと思い…
『俺たちのフィールド』の1巻を購入しちゃいました(o^ー^o)
ちなみに コミックスの購入特典は…
◆ 物販 コミックス購入特典 ◆
『村博』書き下ろしB5サイズの
ペーパーイラストとなっておりました☆♪☆♪
:
:
:
さて、『村博(ムラハク) ~村枝賢一の世界~』ですが、
村枝さんのこれまでの作品に触れられる とても素敵なイベントでした♪
それから、直筆イラストを描いてくれた「サイン会」の時にも感じた事なのですが、
今回も描き下ろしの缶バッチや、購入特典のペーパーイラストなど…
村枝さんはファンサービス旺盛で、とてもファンを
大切にして下さっているのが伝わって来ます。
『村博(ムラハク) ~村枝賢一の世界~』は、
村枝さんは とても素晴らしい漫画家さんであると、
私的には感じれるイベントでもありました♪(=^▽^=)♪
この記事のトラックバックURL
http://sabukarusyoxtuku.blog73.fc2.com/tb.php/341-3e925ab9
また再会するも休止するも私のブログは五遷筲始ブログ休止のお知らせチョッパーさんへ『テガミバチ REVERSE』 のレビューが、途中なってしまって、心苦しい限りなのですが…ちょっと、思うところがありまして、ブログを休止させて頂きました。休止という事で、サラダオブログ休止のお知らせサラダヲさん、先日からお邪魔させて頂いておりましたがレビューが更新されてなくて何かあったのかな!?と思っていましたが、ブログ休止されると言う事で本当に残念で仕方あチョッパー大河ドラマ 『龍馬伝』 最終回 レビューRe: Re: 大河ドラマ 『龍馬伝』 最終回 レビューtarouさん。コメントありがとうございます。
そうですね。歴史や史実の出来事って、とても興味深い事柄が多く、時には 創作物よりも刺激的で面白いですよね(^-^)サラダオ大河ドラマ 『龍馬伝』 最終回 レビューRe: Re: 大河ドラマ 『龍馬伝』 最終回 レビューどもども、chocoさん。
あの吉田東洋の足蹴りは、確かに衝撃的でしたよね(苦笑)
けれど、chocoさんの仰る様に、あの演出のおかげで、楽しい一時を過ごせました。
実サラダオ大河ドラマ 『龍馬伝』 最終回 レビューRe: 大河ドラマ 『龍馬伝』 最終回 レビュー実史の出来事がたまりません。tarou