アニメ『蒼天航路』の第11話を先程 リアルタイムで観ました。今回も、前回、前々回同様、本来の観方とは違う体で雑感を綴っております。なので、読み苦しい点が多々あるかもしれません。読後に気分を害す様な事がございましたら、どうかご容赦くださいませ(-_-)

突! 『後漢末救世主伝説 董卓さん』 第三回!!
機動ユニット
赤兎馬を装備したフルアーマーロボット
呂布 VS
緑のオーラを発する
超人 関羽 !
あいやー、今話はもうこれに尽きますね。腹抱えて大笑いしちゃいました。。
あいやー、次回は辺りで荀君も…旅から戻って来るのでしょうか。。。
:
:
:
:
:
:
:
:
:
…何故、アニメ『蒼天航路』の曹操は、兜を被らないのか?
…何故、アニメ『蒼天航路』の呂布の鎧はデザイン重視なのか?
…何故、アニメ『蒼天航路』の董卓は右にだけ肩当を付けているのか?
何故? と疑問に感じてしまう事の多いアニメ『蒼天航路』の将たちの兵装備です。アニメ制作陣は、単なるコスチュームとして兵装備をデザインしてるのでしょうかね。とにかくインパクトが大事なのでしょうね。白痴の海にフワフワと浮いている方々には…。
それから、今話の劉備の「だめだ! 関さんでもだめだ!! あの敵の強さは尋常じゃねぇ 異常だ!
それも唯の異常じゃねぇ 異常の何倍も何十倍も異常だ!」のセリフ。本当に酷いセリフですが…まあ、あのロボット呂布を観たら、これくらい取り乱すのでしょうね(苦笑)
あと、今話のラストでの曹操のセリフ…マンガ原作と比べると明らかに改悪だと私的には思います。が、しかし、その改悪されたセリフを言う事により、そして宮野 真守さんの小芝居も手伝ってか…アニメ『蒼天航路』の曹操は、俯瞰するだけのナルシストであるという人格付けがシッカリと固定されつつあると感じました。アニメ制作陣が、『蒼天航路』の曹操にどういった印象を持ち、そしてイメージを膨らませて行ったのか、、、アニメ『蒼天航路』の制作陣の感受性、読解力、表現力の無さは、尋常を数十倍した程度のモノでありませんね。異常を数十倍にした…それは凄まじいモノだと、私的には思います。
ランキング参加中♪

また再会するも休止するも私のブログは五遷筲始ブログ休止のお知らせチョッパーさんへ『テガミバチ REVERSE』 のレビューが、途中なってしまって、心苦しい限りなのですが…ちょっと、思うところがありまして、ブログを休止させて頂きました。休止という事で、サラダオブログ休止のお知らせサラダヲさん、先日からお邪魔させて頂いておりましたがレビューが更新されてなくて何かあったのかな!?と思っていましたが、ブログ休止されると言う事で本当に残念で仕方あチョッパー大河ドラマ 『龍馬伝』 最終回 レビューRe: Re: 大河ドラマ 『龍馬伝』 最終回 レビューtarouさん。コメントありがとうございます。
そうですね。歴史や史実の出来事って、とても興味深い事柄が多く、時には 創作物よりも刺激的で面白いですよね(^-^)サラダオ大河ドラマ 『龍馬伝』 最終回 レビューRe: Re: 大河ドラマ 『龍馬伝』 最終回 レビューどもども、chocoさん。
あの吉田東洋の足蹴りは、確かに衝撃的でしたよね(苦笑)
けれど、chocoさんの仰る様に、あの演出のおかげで、楽しい一時を過ごせました。
実サラダオ大河ドラマ 『龍馬伝』 最終回 レビューRe: 大河ドラマ 『龍馬伝』 最終回 レビュー実史の出来事がたまりません。tarou